2013.04.22
広島遠征 その①
今年の1月。
Gファン友達との新年会で。
「今年は広島行くぞ~」と意気投合。
本当に行く?チケット取っちゃうよ。手配しちゃうよ!と。
広島マツダのチケット発売は恐ろしい事に3月1日に2013年度分のチケットを一気に発売。
その事を知った私は広島が地元のお友達に
「かーぷは恐ろしいね」と言うと、
「窓口でうん十万とか払う人いるしねぇ」
まぁ、確かに3月1日に照準あわせてチケット代貯めておけば、その後は一切かからないとは言え、
やっぱり恐ろしい。
そしてここで行く日を決めておかないといいカードのいい席は絶対に取れないという事になる。
なので日程を早々に決めた。
4/19-20の1泊2日。もちろん2試合とも観戦。
せっかく行くならと。1日は砂かぶりを。
こちらも内野か正面か悩んだんだけど。もう奮発した、正面。
でも本当は1列目欲しかった私としては、作戦失敗したんだけど。
それでも3列目。勉強になりましたので、次回チケット取る時には頑張ります。(笑)
で、その席からの眺めは携帯でとった写真でも。

あれ?何故大田?まぁいいか(爆)
3列目でも十分近すぎる。
あ、でもね。場所によってはかなり強烈な柵があって見にくくなるのでそこだけは勘弁かな。
と言う事で練習の写真からどうぞ。
この日の前日、高熱のため途中交代で、早退したという勇人。
無事に、時間通りにチームに帯同し、最初にバッティング練習してるのを見て一安心。
この写真あげたらRTの多い事…人気者ですね。
まぁ、私も逆の立場なら検索かけまくってるから人の事言えないなw
今回、個人的大ニュースだったのは中井くんの緊急1軍召集。
チームとは別行動だったようで、このニュース見ても練習中にもいないし、今日は来るのか?とか思ってましたが。
練習中に合流!駅から直行で球場に来てたようです。
各所本当に挨拶してました(笑)
でもいい笑顔で。そして中井推しの私としては本当にうれしかったよ。
前日の勇人の高熱で「召集あるかもなぁ~」という予感もあったのですが。
行く直前に古城さんがあがる、ってツイート見て。一瞬手が伸びたユニフォームを置いてしまった事に後悔。
いや、ユニフォームって意外と荷物かさばるんですよ。
さて本命のマツさんですが。
この日の予告先発の相手は久本という事で、当然スタメンじゃないのですけどね。
でも一人、バンド練習してました。もちろん自分の役割を考えた上での練習をキチンとやってるんだな~と改めて思ったり。もちろん当然なんですが。
そうこうしてるうちに広島の選手も出てきた。白いユニフォームがめちゃくちゃ新鮮!そうだよなぁ~考えたらココでしか見れないんだもんなぁ~とか考えたり。私はビジターユニ好きだけど、地方の人はそうか、白いユニフォームって東京ドームでしか見れないのか、だから東京ドームで見たいんだなぁ~と、気がついた。
でもビジターの球場の方が選手近いし、東京ドーム全然オススメじゃないんですけどねー(苦笑)
もちろんスラィリーも出てきたよー!
スラィリーってグリーティングやってるのかな?試合前にコンコースに出てくる、って情報はあったんだけども。結局お会い出来なかった。
そして近すぎて。望遠入らないな、コレ(苦笑)
カープの練習を見る選手たち。
長野さん、完全なるカメラ目線。あきらかに見られてる時は超緊張します。私だけですか?
そして矢野さんの帽子のかぶり方はやはりズルイのです。ずるいーーー!←
そしてジャイアンツの試合前の守備練習。
センターはやはり遠いなぁ~って思ってたら、自分の練習終わったらあれ?1塁に??
ボール処理のお手伝いでした。そんなこんなでカメラはロックオンしちゃったんで、他の選手全くありません(笑)
試合前の円陣
横から見るってのも新鮮です。声は残念ながら聞こえなかったけど、笑い声は聞こえたー。
ネクストバッターズサークルが目の前ではあるんだけど、目の前であるが故写真が撮れないという。ちょうどね、私の席もよくない位置だったのもあるんだけど。このあたりは運なので仕方ない。ネクストより若干前に出てきてくれる勇人の写真がやたらとあるのは気のせいでしょう(笑)
ヤジかと思えば、隣のベンチから聞こえてくるコーチの声だったりもする(笑)
特に声が大きいのは大西コーチでした。時々見える川口コーチが素敵すぎて、もう(笑)
勇人、4年連続のグランドスラム。
この日は大活躍でして。前日に高熱で早退したと思えないくらいの活躍でした。実はドームでもあまり勇人ヒーローというのはあまり見た事ないのですが、この日はもう勇人で!と確信してましたね。
出迎えしてベンチに戻ってくる所などは、この座席ならではの写真でしょうかね。
途中交代で出てきたマツさん。やっとネクスト来たーと思ったら…
あれ打席は。
阿部キャプテン。
で、見事に299号のホームラン打つんだから…恐れ入りました。
友達から「近くで何で変ってしまうのよ、というのが聞こえてたんだと思うよ」と言われました。
発言には気をつけます(笑)
その後、中井くんも代打で出てきたけど。強いあたりだったけど外野フライ。残念。
そしてその裏の内野陣が、中井、寺内、坂本、脇谷という何故だか個人的にはとても豪華な素敵布陣になったり。
8-1でゲームセット。勝ってよかった!
ヒーローは勇人さん。こんなにマイクいっぱいあるのに、球場内にはマイクなし。
一生懸命声聞こうとしたけど、安定の「そおっすね」しかわからなかった。
ただこの日のヒーローすごくいい事言ってたようで、キチンと聞きたかったなぁ~残念。
ということで1日目の砂かぶり。寒かったけど、天気もよかったし、写真も撮れたし満足なのでした。
ホテル戻って部屋で飲んで食べて。2時頃就寝。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment