2008.08.26
8/26
■CDJの第一弾発表っていつごろだろうね?と話してた土曜日の夜。
気がつけば25日に発表になってまして、驚きましたー。
そしてそこには100sの名前があったぁ!!
土曜日に
「来年はRIJF10周年だし、RIJFは中村くんナシには語れないよねぇ」
「だからそろそろ動くと思うのよ」
「その布石がCDJだと思うのよー」なんて会話してたんですよ。
ですからその予感が見事的中!!
あー今回は絶対幕張で100sみたいぞぉ。
スカパラの発表もびっくりした。
CDJ出るの2年ぶりかなぁ。あの大阪でカウントダウンして以来だもんね。
もうJAPAN系のイベントには出ないのかと思ったのに。
■そして、先週くらいからずっと迷っていたパソコンの購入。
2000円のキーボードを購入したものの、やはり使いにくくて
結局、キーボードを使わずに使用してるんですが。
はぁーもうだめだーと思って思いっきり衝動買いしてしまったミニノート

日本エイサー
EeePCとか、HPとかいろいろ迷ったんだけど
結局、ACERに。
もちろんいろいろスペックで比べるものもあったんだけど、
一番の勝因はデザイン。自分好みだったのです(笑)
E-mobileとのセットで3万円引きにしてくれる、って話だったんですが、
契約とか面倒だったので(笑)
結局やめました。携帯と一緒で解約するときにもすごいお金かかるし、
ただ持ってるだけでも2000円、最大で5980円は
ちょっと毎月の出費としても高い。
その分、携帯代が下がりますよーって言われたけどそれも自信ないし。
当分は公衆無線LANが飛んでるところでモバイルを体験してみたいと
思うしだいです。
後は、これに付属して何を買うか。
家パソコンと共有で持ちたいデータを持ち運ぶHDDを買おうかなぁ~と。
3Pコード(ミッキー型といわれているもの)が本体よりも
重たいので、これをどうにかしなくては。
いろいろ調べると、変換やら、ぶった切るやらいろいろあるみたいです。
驚いた。
実は家にあるHPもこのコードが重たくて持ち歩いてなかったようなもので。
もっと早くから調べてみればよかったかな。
■そして昨日は野球。
とにかくオリンピックでの戦いがストレスでして。
昨日の巨人戦、途中までそんな展開ではございましたが・・・。
最後の最後に古城の逆転サヨナラヒット!
久々の応援席での観戦だったので、後ろにいたおばちゃん、隣にいたおじちゃんとかとみんなで喜びあってしまいました。
はぁ、楽しかったぁ。
小笠原の応援の時にはたくさんのイルカが応援席に現れるのです。
そうそう、応援中あるときを境にばったりと鳴り物がならなくなったのです。
え?って思ったら22時を過ぎてました。
どんだけ試合長いんだよっ(涙)
あー疲れた試合でした。
勝ったからよかったものの、負けてたらそりゃそれでストレスです。
トホホ。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment