« | »

2006.11.13

11/13

■昨日出社してガンガン働いたので(引越し)なんか今日は火曜日の気分ですけども、まだ月曜日なんですよねぇ。今週末は岩手だけども長そうだなぁ。振替休日下さい(切実)

■先日インターネットがつながらなくなり、今度はDVDですよ。前から調子悪かった我が家のRD-XS41(当時の値段で7万円)正直編集などやりたいことは全てRDは出来ていたので全く文句はありません。ただし唯一の欠点がDVDドライブの性能が悪い事。実は買った時に一番最初に焼いたSONY製品のDVD-Rがまず焼けなかった。その後DVDの書き込みが甘くてDVDをダメにすることもしばしば。最初からそれを思っていたのならなぜに全てのDVDの「ファイナライズをしていなかったのか」と突っ込みされそうなのですが、まだ当時はDVDもちょっとお高めで、10枚で1500円とかしたんですよ。安くても!ですからファイナライズしないで「続きはまた後で焼こう」とか思ったりしててそのまま・・・なんていうDVDも実はすごく多くて。「ファイナライズが怪しくなってきた」と思ったときには後の祭り。それで何枚DVDをダメにしたか。もちろん中に入っているデータもパーなんです。

■最近はHDD→DVDには落とせてもファイナライズ出来ずにDVDがどんどんダメになっていく、ということで意を決してDVDドライブの交換に望む。その前にファイナライズかかってないDVDを全て探し出し一気にファイナライズ。

■昨夜ファイナライズが終わったのが0時。それからDVDドライブの交換作業へ。ドライブの交換をしていてわかりやすく解説付きで説明してくださるページもあるので、それを見ながらやる。

■最初にふむふむ。外の7つのネジを取った。そして外側の天板をはずすんだな・・・・ハズレナイやんか!!!押しても引いてもだめで、マジで泣きそうでした。何が時間かかったか、ってこれだけで30分はかかったもん。コレできないと、全くお話にならないんだもの。なんとか傷をつけつつ(笑)天板をはずして中身を確認。コレとコレを取ればいいんだな、って事で、手順通りにやる。無事、古いDVDドライブの取り出しは完了。そしてあたりを見ると「ホコリだらけ・・・」ビックリしました。近くにあったエアスプレーをシューシューかけるとホコリが飛ぶ飛ぶ。夜中にやっちゃいけなかったかも・・・(涙)
そして新しく買ってきたDVDドライブを装着。したいのだけども、問題は新ドライブについた蓋を取らないと・・・で。これもまた取れない。分解して、後は半分力ずくだった(笑)これも時間かかったなぁ。

■天板にしても、DVDドライブの蓋にても本当こういうところで私の「不器用さ」が出てきます。中あければ簡単に接続の意図がわかるくせに、手を使うことが本当に苦手なんですね、私。
結局私指に3ヶ所怪我してます。どうやら知らず知らずのうちに手に力が入っていたようです(笑)
まーなんとか無事接続も終わり、いざ電源を入れて試してみると「デキター」やったぁーー。という事で全て終了したのが夜中の1時30分。それから今できるものを、と思ってHDD→DVDへのダビング開始。結局寝たの3時30分でした(爆)今週は1日長いというのに初日からこんなんでいいのでしょうか。

■ちなみにRD-XS41周辺に出た機器は東芝のドライブを使っているらしいんだけども、どうやらこのドライブが共通してみんなヘボらしいです。で、今は東芝さん独自のドライブを作っておらず新機種には松下のものを使っているみたいです。

■私が変更したのも松下製のドライブ。交換の主流はLG日立製のものが多いのですが、使ってると同じような症状が出るみたいなのです。ですから松下にしました。でも松下の利点は本当は殻付きのDVD-RAMが使えることなんですけども、私はケチって(笑)殻付きのDVD-Rは使えないものにしちゃいました(爆)そして松下のドライブはDVDを入れてトレイを普通に閉めただけではDVDを認識してくれず、トレイを閉めた後に、またそのボタンをダブルクリックする、という不便さがあったりします。そのくらいの操作は全く問題ナシ、なのですけどもね。

■とにかくスムーズにHDD→DVDのダビングが出来てファイナライズが出来る事に幸せを感じております。こんなことで幸せならば簡単だよね・・・(笑)

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>