« | »

2012.12.25

12/11 フジファブリック@ZeppDiverCtiy

12/11
フジファブリック
ZEPP TOUR 2012 「Light Flight」
ZeppDiverCtiy

2009年12月24日私の好きなボーカリスト、フジファブリックの志村正彦が急逝した日。
彼が旅立ってから
3年は経ちましたが今でもやはり彼が亡くなった12/24が近づくと、
もう彼の新しい歌は聴くことは出来ない。
それをやはり悲しいと思う気持ちは今も変わらないんです。

それでも、彼が作った歌は残ってる。
それらを沢山の人が受け継ぎ、何より彼のバンド「フジファブリック」のメンバーが
引き継ぐ事を決めた事は、何よりも私はうれしかった。
きっと彼らにとっては苦しいこともきっと沢山あるだろうけど。
でもそれを決めた彼らの音は、やはり強く思うから。

ライブを見続けると、その思いはより一層強く感じるようになる。

命日も近い事もあって、そんなこともをいつも以上に思いながら
先日のツアーFUJIFABRIC Zepp Tour 2012 「Light Flight」
12/11の追加公演でもあるZeppDiverCtiyに参加してきました。

志村がいた当時からライブステージへのこだわりって凄かったけど、
今回もZeppというライブハウスなのに、映像、照明いろりろ駆使してキチンと見せるものとして
私たちオーディエンスを楽しませる試み。

1曲目の「STAR」は幕がかかった状態で、メンバーはシルエット。
幕をスクリーンにして、スターウォーズばりの(笑)星の映像をあわせる。
なるほどなぁ~と思ったのと、これをこの規模でやるのか!とちょっと驚いたり。

いろいろ聞いてると、今回の映像監督はスミスさんだったようで
(昔からフジファブリックのPVでいくつか監督をやっている)
それを聞くと「なるほどなぁ~」という部分も。

「モノノケハカランダ」からの「B.O.I.P」

音がだんだん小さくなるところでは、いよいよ音無(笑)
大ちゃんいわくの「心で聴け!」は阿部さんの「考えるな、感じろ!」に通じるものがあるのか(笑)

そして久々にやります、といった「記念写真」
今回のツアーは志村の曲も多いなぁ~と思って聞いていたら「蒼い鳥」まで!
これには正直驚いた。

でもその後のツアータイトルにもなってる新曲
「LightFlight」がすごくジーンと来たなぁ。
やっぱり大好きな曲。

後半の盛り上がりも
志村の作った曲が多く、
そしてさらに今回のツアーはまた一つ彼らにとっても階段を先に登ってるな~と思ったのは
アンコールの最後に「Suger!!」をやってた事だった。

いやーSuger!!だけは無理だ、って聞きながらもちょっと思ってた。
大好きな曲だから余計なのかな。
もちろん他にもきっと「やらない曲」って暗黙の了解であるとは思うけども。
Suger!!はその中に入ってるって勝手に思ってた…

後ろで使ってたPVの新バージョンも複雑だった。
最後の最後にこんな思いで終わるなんて…。

今のフジファブリックも好きだけど
やはり志村がいない事はすごく寂しいんだよ~

今年はこんな気分のまま今月24日を迎えるのか、って思いながら帰宅の途に…。
でも赤坂でスカパラ終わったチームと合流し、
少し気が紛れたのでした。
友達はありがたいっすね。

あ、DiverCtiy、ロッカーは要注意ですね…
(3度目だったんだけど、スタンディングは初だったので)
通路がない!ロッカーとロッカーの間が人一人がやっと通れるぐらいで、
これ終わったあと、どんだけ混雑するんだ?って思ったら案の定。
入れた時から「危険」を感じ、速攻で出て荷物出すところまでは成功したんだけど、
(この手の危険度への察知は経験による;笑)
やはりロッカーがある部屋からなかなか出られず。
あれはないわ。時間があるなら5Fにあるロッカー利用した方がよさそう…。

【Setlist】
STAR/徒然モノクローム/Splash!!/モノノケハカランダ/B.O.I.P/
記念写真/新曲/JOY/蒼い鳥/LightFlight/理想型/星降る夜になったら/
銀河/流線形/SuferKing/夜明けのBEAT
-en-
SmallWorld(新曲)/Sugar!!

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>