« | »

2012.03.08

予告先発

本日セ・リーグの予告先発制が決定しました。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120308-OHT1T00162.htm

予告先発は、前日に試合がある場合は、前日の試合開始1時間前、
試合がない場合は前日の午後3時までに届け出る。交流戦のこともあるので、基本的にはパ・リーグのスタイルを踏襲

導入の理由は、プロ野球に詳しくない人にも情報を提供して興味を持ってもらうこと。
そして、ピッチャーがスケジュールに合わせて万全の調整ができたうえで登板できるようにするため。(翌日の先発であることを隠すために、調整方法を変えなくてはいけないことをなくす)

いろいろ反対意見もあるようですが、私の野球スタイルからすると賛成。
というのは神宮によく行くようになったからかもなぁ。

好きなチームで言えば、事前にチケット買ってたりもするし
ピッチャーあまり関係なく、見に行くなら見に行く!という別に動員関係じゃないんじゃないかなぁ、
という意見もあるのもわかるのですが。

私の場合は
例えば翌日に好きな選手が神宮で先発だーってわかれば「行きたいー」ってなるだろうし
スケジュール立てやすいですよね。
逆に魅力のない選手ならば人が入らないんじゃないか、って言う心配もあるらしいですが。
それは「選手としての魅力」がどこにあるか?という選手自身の問題であって
「自分がいかに集客出来るか」という選手にみんながなればいいだけの話なんだけどね。

例えば予告先発で確実に動員増やした例を一つ。

去年7月、東京ドームでの日ハムー楽天戦。
2日間あって1日目は22,563人の観客人数に対して
2日目は44,826人

これ何の違いだかわかりますか?
2日目の先発が日ハムはダルビッシュ、楽天は田中だった試合です。

どう考えても2日目のチケットを最初から4万人が持ってたとは思えない。
前日に
「お、ドームでダルとまーくんか。時間あるから見に行くか」と
野球好きの東京に住んでる人ならそう思うのではないでしょうか。

しかもこれ平日ですよ。
正直ジャイアンツ戦の平日でも今なかなか4万人入らない…(以下略)

日ハム対楽天という対戦自体も
関東ではなかなか見れない対戦ですからね。
(だから日ハムは、東京ドームでロッテ戦は面白くありませんので
どうせならソフトバンク戦とか増やして頂きたいのですが…)

単に予告先発で動員が増えると考えるのは安易ではあるけど、
実現しないわけではないと思うのです。
あとはどんだけ魅力のある選手になるか、って事じゃないんですかね。

ダルビッシュだって田中のまーくんだって
魅力があるから人が集まるわけじゃないですか。
セリーグもそうやって、魅力のある選手が沢山出てくればいい話じゃないのかな。

今は平日はどの球場も当日券が出てるから
本当沢山の人には野球見て欲しいので
予告先発がいい起爆剤になってくれればいいですよねー。

Trackback URL

Comment & Trackback

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>